Report

活動報告

2024.11.07

日本BBS連盟

「第65回BBS会員中央研修会」が開催されました!

集合写真 グループワーク 会長挨拶 講義 発表

令和6年1026()27()、東京・国立オリンピックセンターで、法務省と日本BBS連盟の共催による「第65回BBS会員中央研修会」が開催され、全国から約60人のBBS会員が参加しました。テーマは昨年に引き続き「生きづらさを実践的に理解する」です。講師として特定非営利活動法人多様な学びプロジェクト代表の生駒知里氏、一般社団法人子ども村ホッとステーション代表理事の大村みさ子氏を迎え、お二人の基調講演に続きワークショップに取り組みました。

 生きづらさを抱える子ども、若者のため第一線で活躍されている講師のお話からは多くの気付きが得られ、グループに分かれて行ったワークショップでは、子どもたちが “一人で歩き、生きる力を身につけるため”、BBSとしてどのように彼らと関わるべきか、自分たちが子どもだった頃感じていたことを思い出しながら話し合い、考察を深めていきました。学びとともに、全国の仲間との出会い、そして交流が、明日からの活動の糧となる充実した2日間となりました。











参加した会員の感想(茨城県BBS連盟)

青森・愛媛・神奈川・京都・福井・沖縄BBSの研修員とグループワークを実施した。ワークショップ内容として,1日目は活動における悩みを付箋に書き出し,ラベリングを行った。

 2日目は,自分の頃と比べて現在の小学校3,4年生は何が違うのか?自分はその頃にどのような大人が欲しかったかといったテーマが提示された。そして,テーマに基づいて模造紙に記入等を行った。

 1日目夜の情報交換会では,神奈川県・愛媛・香川・静岡BBS会員と情報交換および雑談をした。

静岡 (浜松) BBSでは漫画を描いているとのことだった。そのほか,各県の研修員と話してみると,法学系のBBS会員が多く若干驚いた。

 この研修会2日間で香川・神奈川・愛媛・宮城・岐阜・鹿児島・北海道・埼玉・福井・兵庫・福岡・大阪BBSの研修員と連絡先 (Instagram) を交換した。交換時にZoomオンライン交流会を行っていることを話してあるので今後,交流会が円滑にできると考えられる。